松村 英哉 まつむら えいや
1965年生まれ。北海道帯広市出身。精神保健福祉士・産業カウンセラー。
略歴
■1996年
日本エービーエス株式会社(現ボッシュ株式会社)退職
■1998年
産業カウンセラー取得
■2001年
明治学院大学社会学部社会学科卒業(中学社会、高校公民教員免許取得)
■2002年
明治学院大学科目等履修生修了(高校地理歴史教員免許取得)
■2004年
日本福祉教育専門学校精神保健福祉士養成科卒業
精神保健福祉士取得
医療法人弘徳会愛光病院入職
相談業務、入院受け入れ調整、精神科救急、措置入院および医療観察法対応などに従事
■2008年
医療法人社団ラルゴ横浜ストレスケアクリニック入職(後に三木メンタルクリニックに統合)
診断アセスメントおよび、うつ病リワーク業務全般に従事し、認知行動療法、行動活性化療法、社会技能訓練、心理教育などに携わる
うつ病リワーク研究会会員(ワーキングチーム所属)
■2015年
株式会社メンタルヘルス・リサーチ&コンサルティング入社
厚生労働省指定ストレスチェック実施者養成研修修了
社員面接、ストレスチェック実施者業務、メンタルヘルス研修講師などに従事
■2021年
松村メンタルサポート事務所を開設
日本エービーエス株式会社(現ボッシュ株式会社)退職
■1998年
産業カウンセラー取得
■2001年
明治学院大学社会学部社会学科卒業(中学社会、高校公民教員免許取得)
■2002年
明治学院大学科目等履修生修了(高校地理歴史教員免許取得)
■2004年
日本福祉教育専門学校精神保健福祉士養成科卒業
精神保健福祉士取得
医療法人弘徳会愛光病院入職
相談業務、入院受け入れ調整、精神科救急、措置入院および医療観察法対応などに従事
■2008年
医療法人社団ラルゴ横浜ストレスケアクリニック入職(後に三木メンタルクリニックに統合)
診断アセスメントおよび、うつ病リワーク業務全般に従事し、認知行動療法、行動活性化療法、社会技能訓練、心理教育などに携わる
うつ病リワーク研究会会員(ワーキングチーム所属)
■2015年
株式会社メンタルヘルス・リサーチ&コンサルティング入社
厚生労働省指定ストレスチェック実施者養成研修修了
社員面接、ストレスチェック実施者業務、メンタルヘルス研修講師などに従事
■2021年
松村メンタルサポート事務所を開設
出版・著書
・精神保健福祉ジャーナル『現代のうつ病とその支援』萌文社 2012年(インタビュー記事)
・産業精神保健 25巻特別号『ストレスチェック制度の実施から見えてきたこと』2017年6月
・「はたらく」を支える! 職場×発達障害 南山堂 2017年(共著)
・産業精神保健 25巻特別号『ストレスチェック制度の実施から見えてきたこと』2017年6月
・「はたらく」を支える! 職場×発達障害 南山堂 2017年(共著)
ストレスチェック実施者実績
1年あたり50社超のストレスチェック実施者を、5年にわたり担当。
主な業務内容は、
・制度の導入準備への助言
・実施システムの導入に関する助言
・運用ルールに関する助言
・高ストレス者に関する意見
・集団分析結果への意見 など
主な業務内容は、
・制度の導入準備への助言
・実施システムの導入に関する助言
・運用ルールに関する助言
・高ストレス者に関する意見
・集団分析結果への意見 など
講演・研修
■2008年
神奈川県精神神経科診療所協会主催こころと福祉の講演会「うつ病リワークの取り組み」
■2012年
うつ病リワーク研究会主催リワーク実践研修講師(大阪)
■2013年
うつ病リワーク研究会主催リワーク実践研修講師(福岡)
うつ病リワーク研究会主催リワーク実践研修講師(札幌)
■2015年
大手金融機関「ストレスチェックの基礎知識」
■2016年
大手食品容器メーカー「ストレスチェック制度について」
電子機器メーカー「精神疾患とラインケア(管理職)」
大手食品容器メーカー「ストレスチェックの集団分析と職場環境改善」
電子部品販売企業「ストレスチェックとメンタルヘルス」
食品関連流通企業「ストレスチェック研修会」
設備メンテナンス企業「ストレスチェック研修会」(2019年まで連続実施)
建築設計企業「ストレスチェックとセルフケア」(2020年まで連続実施)
道路調査研究企業「ストレスチェックと精神疾患」
生命保険損害保険団体「精神疾患の基礎知識」
うつ病リワーク研究会主催シンポジウム(京都)「リワークトライアルのコンセプトと現状」
大手新聞社「健康で働き続けていくために~心のポジティブヒント~」
■2017年
電子機器メーカー「ストレスチェックとセルフケア」
建築設計施工企業「ストレスチェックについて」(2020年まで連続実施)
生命保険損害保険団体「セルフケア(不安・睡眠・人間関係)」
■2018年
大手金融機関「ストレスチェックの集団分析と職場環境改善」
生命保険損害保険団体「セルフケアとラインケア」
IT企業「メンタルヘルス総合セミナー(一般職)」
IT企業「安全配慮義務とラインケア(管理職)」
食品関連流通企業「ラインケアとアサーション(管理職)」
大手証券会社「発達障害の基礎知識と対応方法(人事向け)」
大手海運企業「発達障害の基礎知識と対応方法(人事向け)」
■2019年
生命保険損害保険団体「ポジティブ心理学から考えるセルフケア」
大手海運企業「メンタル不調者への対応~発症から復帰まで~」
電子機器メーカー「ポジティブ心理学について」
大手金融機関「業務遂行に困難を抱える社員への対応」
金融解析企業「ラインケアとアンガーマネジメント・アサーション(管理職)」
食品関連流通企業「ラインケアと発達障害(管理職)」
大手運輸企業「発達障害の特徴と具体的対応方法(人事向け)」
情報提供企業「働き方改革と残業削減」
■2020年
大手食品容器メーカー「ラインケアについて」
設備メンテナンス企業「COVID-19とメンタルヘルス」
設備メンテナンス企業「リモートワーク下におけるハラスメント」(オンライン)
■2021年
大手建設業「COVID-19と心理社会的ストレスについて」(オンライン)
食品関連流通業「メンタルヘルス研修」(オンライン)
神奈川県精神神経科診療所協会主催こころと福祉の講演会「うつ病リワークの取り組み」
■2012年
うつ病リワーク研究会主催リワーク実践研修講師(大阪)
■2013年
うつ病リワーク研究会主催リワーク実践研修講師(福岡)
うつ病リワーク研究会主催リワーク実践研修講師(札幌)
■2015年
大手金融機関「ストレスチェックの基礎知識」
■2016年
大手食品容器メーカー「ストレスチェック制度について」
電子機器メーカー「精神疾患とラインケア(管理職)」
大手食品容器メーカー「ストレスチェックの集団分析と職場環境改善」
電子部品販売企業「ストレスチェックとメンタルヘルス」
食品関連流通企業「ストレスチェック研修会」
設備メンテナンス企業「ストレスチェック研修会」(2019年まで連続実施)
建築設計企業「ストレスチェックとセルフケア」(2020年まで連続実施)
道路調査研究企業「ストレスチェックと精神疾患」
生命保険損害保険団体「精神疾患の基礎知識」
うつ病リワーク研究会主催シンポジウム(京都)「リワークトライアルのコンセプトと現状」
大手新聞社「健康で働き続けていくために~心のポジティブヒント~」
■2017年
電子機器メーカー「ストレスチェックとセルフケア」
建築設計施工企業「ストレスチェックについて」(2020年まで連続実施)
生命保険損害保険団体「セルフケア(不安・睡眠・人間関係)」
■2018年
大手金融機関「ストレスチェックの集団分析と職場環境改善」
生命保険損害保険団体「セルフケアとラインケア」
IT企業「メンタルヘルス総合セミナー(一般職)」
IT企業「安全配慮義務とラインケア(管理職)」
食品関連流通企業「ラインケアとアサーション(管理職)」
大手証券会社「発達障害の基礎知識と対応方法(人事向け)」
大手海運企業「発達障害の基礎知識と対応方法(人事向け)」
■2019年
生命保険損害保険団体「ポジティブ心理学から考えるセルフケア」
大手海運企業「メンタル不調者への対応~発症から復帰まで~」
電子機器メーカー「ポジティブ心理学について」
大手金融機関「業務遂行に困難を抱える社員への対応」
金融解析企業「ラインケアとアンガーマネジメント・アサーション(管理職)」
食品関連流通企業「ラインケアと発達障害(管理職)」
大手運輸企業「発達障害の特徴と具体的対応方法(人事向け)」
情報提供企業「働き方改革と残業削減」
■2020年
大手食品容器メーカー「ラインケアについて」
設備メンテナンス企業「COVID-19とメンタルヘルス」
設備メンテナンス企業「リモートワーク下におけるハラスメント」(オンライン)
■2021年
大手建設業「COVID-19と心理社会的ストレスについて」(オンライン)
食品関連流通業「メンタルヘルス研修」(オンライン)
投稿者プロフィール
-
個人のお客様には、認知行動療法に基づくカウンセリングを対面およびオンラインで提供しています。全国からご利用可能です。
法人向けには、メンタルヘルス研修やストレスチェック、相談窓口の運営を含む包括的なサポートを行い、オンライン研修も対応。アンガーマネジメントやハラスメント研修も実施し、企業の健康的な職場環境づくりを支援します。
最新の投稿
- 2024年9月23日職場のメンタルヘルスパワハラ研修は意味がない?加害者を理解して被害者をゼロにする研修内容
- 2024年9月23日【スライド画像あり】研修概要パワーハラスメント研修の概要とプログラム例
- 2024年9月15日ストレスチェック【人事向け】ストレスチェックとは何か?手順、目的、有効性を分かりやすく紹介します
- 2024年8月10日職場のメンタルヘルス更年期障害による退職|症状と治療、セルフケアから読み解く現実