Column お役立ちコラム

メンタルヘルス研修例

メンタルヘルス研修例

メンタルヘルス研修の例をご紹介いたします。

ストレスチェック研修

・ストレスチェック制度導入の背景
・ストレスチェック制度の理解(ルールを中心に)
・ストレスチェックの実務と注意点
・集団分析と職場環境改善について

人事・産業保健スタッフ向け研修

・発達障害の理解
・パーソナリティ障害の理解
・医療と産業精神保健の関係性
・緊急事態発生時の対応と精神科救急について
・ハラスメントの発生要因と加害者の特徴
・現代の「クリニック発メンタル疾患」の特徴
・残業が減らない(我が国の残業文化)

管理職向け研修(ラインケア)

・安全配慮義務とラインケア
・残業削減の難しさと我が国の残業文化
・働きやすい職場(=生産性の高い職場)の特徴
・アンガーマネジメント(怒りの目的と対処方法)
・アサーション(攻撃的、受身的ではないコミュニケーション法)
・セクハラ・パワハラの基礎知識とメンタルヘルス

新入社員向け研修

・メンタルヘルスの基礎知識
・将来に向けたキャリア構築について
・メンタルヘルス不調の予防と相談の仕方

セルフケア研修

・ストレスマネジメント(ストレス対処法)
・睡眠科学|ぐっすり眠るために
・完璧主義の弊害と対処法
・認知行動療法の理論と実践(認知再構成法、アクセプタンス・コミットメント・セラピー)
・不安のメカニズムと対処方法
・アサーション

※セルフケア研修は非常に重要かつ範囲が広いため、段階的な継続実施を推奨いたします。

メンタルヘルス研修(総論)

・メンタルヘルスについて
・職場で発生しやすいメンタルヘルス疾患
・メンタルヘルス疾患の基礎知識
・メンタルヘルス疾患の発症リスクと予防
・COVID-19とメンタルヘルス

投稿者プロフィール

松村 英哉
松村 英哉精神保健福祉士/産業カウンセラー/ストレスチェック実施者資格/社会福祉施設施設長資格/教育職員免許
個人のお客様には、認知行動療法に基づくカウンセリングを対面およびオンラインで提供しています。全国からご利用可能です。

法人向けには、メンタルヘルス研修やストレスチェック、相談窓口の運営を含む包括的なサポートを行い、オンライン研修も対応。アンガーマネジメントやハラスメント研修も実施し、企業の健康的な職場環境づくりを支援します。